災害、アウトドアで活用できるバッテリー
省エネが叫ばれながらも、身の回りにこんなにも電気製品があふれている昨今。スマホ、タブレットPCのみならず、車バッテリーにも活用できる商品を紹介します。
バッテリーレスキュー・ジャンプスターター

タブレットPC、スマホはもちろん、車のパッテリー上がりにも強い味方となる商品。
家庭コンセントと車のシガーソッケット、両方から充電が可能で、重さも1Kgっとても軽量。車のトランクに常に積んでおけるサイズで、収納に
便利なキャリングケース付き。必要となったときに真価がわかる優れもの。
「リチウムイオン搭載ジャンプスターター」( BR-002)のレビュー
ポータブル独立電源パック パワーコンボ PG-421SP
出力は、コンセント・シュガーソケット、USBなどに対応し、簡易空気入れ、LEDライト、バッテリー上がり時のジャンプスタートまで装備。
これ1台で、必要な電源はほぼ賄うことができる。内蔵バッテリーの電圧を使用している時の消費電流をモニターすることも可能である。
バッテリーへの充電はAC100V、走行中の車のシガーソケットから直接充電。別売りのソーラーパネルを接続すれば太陽光でも充電できるので、アウトドアファンにもうれしい。
災害対策に!持ち運べる、非常用電源■ソーラー、家庭用電源、車のシガーソケットから充電できる■連続使用時間 約9時間 ※消費電力20W前後の場合■ソーラーから充電OK! ※ソーラーパネルは付属していません
「ポータブル独立電源パック パワーコンボ 」( PG-421SP)のレビュー